■
秀まるおのホームページ(サイトー企画)
>
ソフトウェア
>
秀丸エディタ
>
秀丸エディタの紹介(Ver8.00対応版)(タブも使えるウィンドウ管理)
秀丸エディタの紹介(Ver8.00対応版)(タブも使えるウィンドウ管理)
概要
Ver8.xx~Ver9.xx
新機能ははこちら
Ver8.00の新機能
ファイルマネージャ枠
アウトプット枠
新タブモード
複数行の検索
ブックマーク
内容比較のカラー化
TSVモード,CSVモード
新しいバイナリモード
その他の新機能1
その他の新機能2
追加コマンド/設定一覧
秀丸エディタの機能紹介
強力な正規表現検索機能
多くの文字コードに対応
鮮やかなカラー表示機能
単語補完機能
縦書き・段組
高度なアウトライン機能
部分編集機能
折りたたみ機能
強力なマクロ
柔軟なカスタマイズ機能
タブも使えるウィンドウ管理
便利なインターネット機能
(アドインソフト使用)
便利な印刷機能
(アドインソフト使用)
変換モジュールで
変換機能の拡張
アイコンモジュールで自分風の
秀丸エディタに変身
その他
『秀丸エディタのトップに戻る』
タブも使えるウィンドウ管理
SDI
アプリケーションには大きくわけて、MDIと呼ばれる方式と、SDIと呼ばれる方式があります。
MDIとは、一つのウィンドウの中に文書がたくさん開かれる方式で、SDIは文書が一つ一つの独立したウィンドウになる方式です。
秀丸エディタでは、使い勝手を考えて、SDI(文書が一つ一つの独立したウィンドウになる方式)を採用しています。
タブモード
SDIのウインドウ形式を採用する秀丸エディタは、複数のファイルを同時に編集したり参照したりした場合、複数の秀丸エディタが表示されます。
タブモードではこの複数の秀丸エディタを一つのウィンドウにまとめて表示することが出来ます。
作業によってSDI形式とタブモードどちらが作業しやすいモードを使えるように、SDI形式とタブモードをメニューの選択で簡単に変更することが出来ます。
「SDI形式→タブモード」「タブモード」→「SDI形式」どちらでもメニューの選択のみで簡単に行えます。
また、タブモード使用時に、タブごとに分離、合体が自由自在に行えます。
タブの分離、合体はメニュー選択でもマウスを使ったドラックアンドドロップでも行うことができます。
タブモードの秀丸エディタ
クラシックモードでの視認性の強化
ウィンドウズのクラシックモードでもタブが見にくくならないように配慮されています。
フォントの指定
タブのフォントも自由に指定することができます。
タブバーの位置
タブバーの位置も変更できます。
『ページのトップへ』
|
プライバシーポリシー
|
各サービスにおける個人情報の利用目的について
|