|
内容比較機能がカラー表示されるようになり、比較対象ファイルと異なる部分が簡単に判別できるようになりました。
更に、「次の結果」「前の結果」コマンドで異なる部分をダイレクトに移動することが可能です。
カラー化された内容比較

挙動は、基本的に従来と同じで、カーソル位置以降を相対的に比較し、カーソル移動します。比較先の指定ダイアログで「カラーマーカーで色付け」をONにすると、カーソル位置以降の異なる部分を「一時的なカラーマーカー」を使って色付けします。
比較先の指定ダイアログは、[その他]→[動作環境]→[その他のコマンド]→[比較]で、「比較対象のダイアログを常に出す」をONにすると、比較時に出るようになります。

『ページのトップへ』
|
|