|
従来の「ASCII以外のフォント」を「第2フォント」に変更して、文字コード範囲やサイズを詳細に指定できるようになりました。


例えば、ある使いたいフォントがあって、これはカンマ、ドット、コロン、セミコロンが見分けがつきにくいフォントになっているとします。

カンマ、ドット、コロン、セミコロンだけ別のフォントにして見やすくしています。

第2フォントを指定するときの注意:
固定幅フォントは必ずマス目状に配置されます。

第1フォントが固定幅フォントで、第2フォントがプロポーショナルフォントのときは、マス目状に配置するのでずれます。

フォントの設定で「プロポーショナルフォント扱い」をONにするとずれません。
ただし、マス目状に収まらなくなります。

|
|