秀まるおのホームページ
ホーム ソフトウェア ライブラリ ご購入方法 サポート ソリューション 公式マニュアル 書籍紹介 リンク
 ■ 秀まるおのホームページ(サイトー企画) > 過去のニュース > 2005年分のニュース dummy

  2005年分のニュース

2005/12/27 月刊CAD&CGマガジン 2月号に秀丸エディタが紹介されています

月刊CAD&CGマガジン 2月号に秀丸エディタが紹介されています
 (株)エクスナレッジさんより発行されている「月刊CAD&CGマガジン 2月号」の「新春オンラインソフト祭り」 の「テキストエディタ」の項目にて「かゆいところに手が届く機能が満載」なエディタとして紹介されています。


(株)エクスナレッジ
月刊CAD&CGマガジン
秀丸エディタはこちら

2005/12/22 【最重要】秀丸メールバージョンアップのお願い 2005/12/22 14:34更新

秀丸メールバージョンアップのお願い
最終更新 2005/12/22 14:34

 本日、秀丸メール Ver4.60 を公開しました。

 秀丸メールの Ver4.59 にて重大な不具合が発生しています。 秀丸メール Ver4.59 御利用のユーザー様は 必ず Ver4.60 にバージョンアップしてくださいますようお願いします。

 秀丸メールのバージョンアップは無料で行っていただけます。

不具合の内容
発生する条件:  複数のメールをまとめて未送信フォルダに移動(またはコピー)して、秀丸メール本体上で送信動作をした場合。
現象:  メール本文の中に、未送信フォルダ中の別のメールの内容がメール本文の末尾に付加されたような形で 送信されてしまう。
問題点:  情報漏洩の恐れがある大変重大な不具合となっています。

不具合の影響を受けたメールを探す方法
 不具合の影響を受けたメールを探すには、送信ログからCtrl-Lの制御文字を検索するのが一番いいかと思います。

  1. 「全般的な設定・フォルダ」の「表示するフォルダ」の「送信ログフォルダ」をONにする


  2. 送信ログフォルダを選択して、「検索...」コマンドを実行する
    検索文字列:\x0C
    対象:本文
    正規表現:ON
    その他:OFF
    検索範囲:一覧内



     として、下検索および上検索してみる。
 で、例えば、

 みたいな内容が出てきたら、そういう内容がメール本文としてそのまま送信されてしまったことになります。

 このような不具合を出してしまって大変申し訳ありません。


最新版の秀丸メールはこちら
秀丸メール最新の改版履歴はこちら

2005/12/07 【再掲載】旧名称ソフトから新名称ソフト(秀丸メール)へのバージョンアップのお願い


 当社で販売していた「鶴亀メール」は、商標権侵害の関係で、2005年の8月9日より、「秀丸メール」へとソフト名称が変更になっています。旧名称のソフト(Version 4.17以下)を現在もご利用のユーザー様は、新名称の「秀丸メール」へバージョンアップをお願いします。

 バージョンアップは無料です。

 バージョンアップする時は、こちらのホームページから最新バージョンをダウンロードして、それを普通にインストールするだけです。普通にインストールするだけで、古いバージョンのプログラム用ファイルが新しいバージョンに置き換えられます。プログラムを起動する用のアイコン(スタートメニューやデスクトップのアイコン)も、新しい名称に自動的に変更されます。

 お手数かけてすみませんが、よろしくお願いします。

 ダウンロードはこちら

2005/11/24 日経ソフトウェア1月号に秀丸エディタが紹介されています

日経ソフトウェア1月号に秀丸エディタが紹介されています
 日経BP社さんより発行されている「日経ソフトウェア1月号」に秀丸エディタが紹介されています。

 「フリーソフト徹底活用丸ごと大特集」という企画の「Part2 使える!すごい!お役立ちフリーソフト大集合!」 にて、Windows用テキスト・エディタ定番中の定番として秀丸エディタが紹介されています。
 秀丸エディタのVer4〜5にかけて追加された機能のうちのいくつかが紹介されています。


日経BP社

日経ソフトウェアの紹介ページ

秀丸エディタはこちら

2005/11/15 パソコンなんでも解決大辞典2006年版に秀丸エディタが紹介されています

パソコンなんでも解決大辞典2006年版に秀丸エディタが紹介されています
 株式会社宝島社さんより発行されている「パソコンなんでも解決大辞典2006年版」に秀丸エディタが紹介されています。

 パソコンなんでも解決大辞典2006年版は、パソコンに関する疑問や活用方法を、Q&A形式で紹介している雑誌です。
 秀丸エディタは、「定評のあるオンラインソフトを知りたい」という問いに対する答えとして、Windows用の定番テキストエディタ として紹介されています。


株式会社宝島社

秀丸エディタはこちら

2005/11/02 リンクページに秀丸エディタ関連と秀丸メール関連のリンク集を追加しました

リンクページに秀丸エディタ関連と秀丸メール関連のリンク集を追加しました
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

 当社のリンクページに、「秀丸エディタ関連サイト」と「秀丸メール関連サイト」というリンク集を新規に 追加させていただきました。

 秀丸エディタ及び秀丸メールの、紹介や解説して下さっているサイト様や、マクロやアイコンモジュールを、公開 して下さっているサイト様を、リンクさせていただきました。

リンクページはこちら
秀丸エディタ関連サイトはこちら
秀丸メール関連サイトはこちら

2005/10/31 パソコンを最適に! 快適に! もっと使えるようにする本に秀丸エディタ 秀丸メールが紹介されています

パソコンを最適に! 快適に! もっと使えるようにする本に秀丸エディタ 秀丸メールが紹介されています
 株式会社宝島社さんより発行されている、TJムックの「パソコンを最適に! 快適に! もっと使えるようにする本」の 「XPアプリケーション編」の中で、定番エディタとして、秀丸エディタが紹介されています。

 この雑誌は、「Windowsの快適操作、基本から上級技まで一挙に教えます」というサブタイトルで、WindwosXP を 快適に使う為の色々なテクニックが紹介されています。
 秀丸エディタは、Windows の定番エディタとして紹介されています。


株式会社宝島社

パソコンを最適に!快適に! もっと使えるようにする本 紹介ページ
秀丸エディタはこちら

2005/10/14 ライブラリシステム不具合修正のお知らせ

秀丸エディタマクロライブラリ登録時のファイルサイズ制限変更のお知らせ
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

 秀丸エディタマクロライブラリに登録できるファイルのサイズ制限を従来の350KBから500KBに 拡張しましたのでお知らせいたします。

ライブラリはこちら
秀丸エディタマクロライブラリはこちら

2005/10/18 窓の杜さんのNEWSに秀丸エディタ Ver5.06 の紹介記事が載りました(直接記事へリンク)

2005/10/14 ライブラリシステム不具合修正のお知らせ

ライブラリシステム不具合修正のお知らせ
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

 先日より運営しています、新ライブラリシステムに発生していた、不具合を修正いたしましたのでお知らせいたします。

 修正項目は、次のとおりです。
  • 「パスワードを保存しない」オプションをチェックせずにログイン処理を行った場合にセッションが クリアされてしまい、ログイン処理が完了できなかった不具合を修正しました

  • ログイン処理を失敗するとシステムが内部で保持している、ライブラリ用の識別IDがクリアされてしまい、 登録情報などを正常に保持できなかった不具合を修正しました

  • 特定のユーザー様にて削除処理時にスクリプトエラーが発生していた問題に対処しました

  • ログイン処理を行わずに削除ページにアクセスした場合、コミュニテックスへの入会処理が正常に完了しているにも 関わらず、「仮入会・・・」のメッセージが表示されてしまう不具合を修正しました

  • 内部的に保持している変数がセッション終了を待たずにクリアされてしまう場合があった不具合を修正しました

 システムは、不具合などが発生しないよう十分なテストを行いましたが、何かしらの不具合を発見しましたら  support@maruo.co.jp に、お知らせくださいますようお願いします。

ライブラリはこちら
コミュニテックスはこちら

2005/10/11 過去ログサイトのログ情報を最新版に更新しました

2005/10/04 Yahoo! JAPAN Internet Guide 11月号に秀丸エディタ 秀丸メールが紹介されています

Yahoo! JAPAN Internet Guide 11月号に秀丸エディタ 秀丸メールが紹介されています
 ソフトバンク パブリッシング 株式会社さんより発行されている「Yahoo! JAPAN Internet Guide」の 「今月のCD−ROM」の中で「一押しソフトの極め技」というタイトルで、秀丸エディタと秀丸メールが紹介されています。

 最新バージョンの、秀丸エディタと秀丸メールの新しい機能について紹介されています。


ソフトバンク パブリッシング 株式会社

Yahoo! JAPAN Internet Guide
秀丸エディタはこちら
秀丸メールはこちら

2005/10/04 ライブラリシステム変更のお知らせ

ライブラリシステム変更のお知らせ
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

 当社サイトに、設置されているライブラリのシステムが変更になりましたのでお知らせします。
 新しいライブラリシステムと、古いライブラリシステムの違いは、以下のとおりです。
  1. データをアップロードする場合は、コミュニテックスへのログインが必要になりました
     従来のライブラリは、ユーザー様の管理システムを持たず、登録したデータの削除を行う為に 「アイテム削除キー」を発行し、それをユーザー様に管理していただくシステムになっていました。
     新しいシステムでは、コミュニテックスの管理システムを利用して、ユーザー様が登録したデータ情報を 管理することで、データ削除用のキーの管理をシステム側で行うようし、ユーザー様への負担を軽減しました。
  2. データ登録時に発行されていたアイテム削除キーが発行されなくなりました
     新しいシステムでは、コミュニテックスの管理システムがデータ登録時の情報を管理しています。
     コミュニテックスにログインした状態で、データ削除ページにアクセスすると、新システムで登録したデータが 一覧で表示され、ボタン一つで、データの削除が簡単に行えるようになりました。
     ゆえに、新システムでは、データ登録時に「アイテム削除キー」が発行されなくなりました。
  3. アイコンライブラリでは、データ登録時に、イメージの登録も可能になりました
     アイコンライブラリでは、データ登録時にイメージの登録が可能になりました。
     登録出来るイメージは、PNG形式でファイルサイズは64KBまでのイメージファイルとなります。
     イメージの縦横サイズに特に制限はありませんが、縦横400ピクセル位のサイズが丁度良いのではないかと思います。
 コミュニテックスは、当社が運営する無料のコミュニティサービスですので、登録は無料で行っていただけます。

 システムは、不具合などが発生しないよう十分なテストを行いましたが、何かしらの不具合を発見しましたら  support@maruo.co.jp に、お知らせくださいますようお願いします。

ライブラリはこちら
コミュニテックスはこちら

2005/09/16 秀丸エディタ公式マニュアル Ver5.xx対応版発送作業開始のお知らせ

秀丸エディタ公式マニュアル Ver5.xx対応版発送作業開始のお知らせ
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

 先日お知らせいたしました「秀丸エディタ公式マニュアルのVer5.xx対応版」の発送処理を2005年09月16日より 開始いたしました。

 ご入金が確認できたご注文より順次郵送にて発送を行っています。
 発送処理が完了したお客様には当社より「発送完了のお知らせ」メールにてお知らせしています。

秀丸エディタ公式マニュアル Ver5.xx対応版の詳細はこちらでご確認ください

2005/09/16 秀丸キーワードチェンジャー公開終了のお知らせ

秀丸キーワードチェンジャー公開終了のお知らせ
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

 秀丸キーワードチェンジャーの公開を、本日2005年09月16日を持ちまして終了させていただきます。

 秀丸エディタの進化に伴い、秀丸キーワードチェンジャーが持つ機能を秀丸エディタ自体が持つに至り、その役目を 終えたと判断しました。

 長らくご愛顧いただきましてありがとうございました。

2005/09/08 ミラーサイト一時停止のお知らせ

ミラーサイト一時停止のお知らせ
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。下記の日程にて、インターリンクさんに設置されている ミラーサイトがメンテナンスの為一時停止いたします。

日時2005年09月16日(金)午前10:00〜午後12:00(2.0時間)
停止サービス インターリンク様に設置されている当社サイトのミラーサイト
停止理由 インターリンクサーバの定例メンテナンスの為


 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

2005/09/07 秀丸エディタ公式マニュアル Ver5.xx対応版発売のお知らせ

秀丸エディタ公式マニュアル Ver5.xx対応版発売のお知らせ
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

 秀丸エディタ公式マニュアルのVer5.xx対応版の発売をお知らせさせていただきます。
 新しい公式マニュアルは、従来のマニュアルの内容にVer5.xxの秀丸エディタで新たにサポートされた機能の 説明を加えたものとなっています。

【 商品の発送について 】
 秀丸エディタ公式マニュアルVer5.xx対応版は、現在(2005/09/08時点)本印刷前の最終チェックの段階となっています。
 最初の納品が9月中ごろの予定となっておりますので、9月中旬ごろより順次発送させていただきます。
 発注を頂いて、納品待ちとなっているお客様には、正確な納品日が決定しましたら、連絡させていただきます。

【 秀丸エディタ公式マニュアル Ver5.xx対応版の仕様 】
名称秀丸エディタ公式マニュアル Ver5.xx対応版
ページ数白黒 305ページ
サイズB5
著者Iranoan
発行有限会社サイトー企画
価格 3,000円(消費税+送料込み)

秀丸エディタと一緒にご購入の場合はセット割引として
1冊あたり500円値引きさせていただきます。

【 例 】
秀丸エディタ1本と秀丸エディタ公式マニュアルVer5.xx対応版を1冊ご購入の場合は

4200円+3000円-500円=6700円

となります。

秀丸公式マニュアル Ver5.xx対応版の詳細はこちらでご確認ください

2005/09/01 「編集者 執筆者のための秀丸エディタ超活用術」という秀丸エディタの解説書が発売されます

「編集者 執筆者のための秀丸エディタ超活用術」という秀丸エディタの解説書が発売されます
 株式会社翔泳社さんより、「編集者 執筆者のための秀丸エディタ超活用術」という秀丸エディタの解説書が、 2005年9月5日に発売されます。

 この解説書は、秀丸エディタを使って「編集作業を自動化 アノ面倒な編集作業が、ここまで自動化できる!」という コンセプトで、秀丸エディタを使用して編集作業を自動化する方法を解説しています。
 全229ページの解説本で、秀丸エディタのインストール方法から始まり、編集作業を効率よく行う為の設定方法や、 原稿整理を自動化する正規表現とマクロの活用方法と進んでいきます。


株式会社翔泳社

SEShop.com

編集者・執筆者のための秀丸エディタ超活用術の紹介ページ

秀丸エディタの最新版はこちら

2005/08/31 旧名称ソフトから新名称ソフト(秀丸メール)へのバージョンアップのお願い

 当社で販売していた「鶴亀メール」は、商標権侵害の関係で、2005年の8月9日より、「秀丸メール」へとソフト名称が変更になっています。旧名称のソフト(Version 4.17以下)を現在もご利用のユーザー様は、新名称の「秀丸メール」へバージョンアップをお願いします。

 バージョンアップは無料です。

 バージョンアップする時は、こちらのホームページから最新バージョンをダウンロードして、それを普通にインストールするだけです。普通にインストールするだけで、古いバージョンのプログラム用ファイルが新しいバージョンに置き換えられます。プログラムを起動する用のアイコン(スタートメニューやデスクトップのアイコン)も、新しい名称に自動的に変更されます。

 お手数かけてすみませんが、よろしくお願いします。

 ダウンロードはこちら

2005/08/29 窓の杜さんのNEWSに秀丸エディタ Ver5.02 の紹介記事が載りました(直接記事へリンク)

2005/08/26 日経マネー10月号にパスワード総合管理が紹介されています

日経ソフトウエア8月号に日経マネー10月号にパスワード総合管理が紹介されています
 日経ホーム出版社さんより発行されている「日経マネー」の「他人に知られないパスワードの作り方&保管法」という 企画にてパスワード総合管理が紹介されています。

 この企画は、近年のパスワード流出事件の多発に伴って、パスワードの管理方法についての企画となっています。
 この企画の中で、パスワード管理ソフトとしてパスワード総合管理が紹介されています。


日経ホーム出版社

日経マネーDIGITAL
パスワード総合管理はこちら

2005/08/10 商標権侵害に伴うソフト名称変更について

 当社で開発/配布しているインターネット用のメールソフトの「鶴亀メール」が、長年に渡り、他社商標権を侵害していました。最近になって、商標権者様から連絡を受けて、侵害の事実を把握しました。

 商標権侵害行為を速やかにやめるため、当社のインターネット用メールソフトの名称を、「秀丸メール」に変更しました。従来の商標権侵害製品は、この新しい「秀丸メール」へ入れ替えをお願いします。「秀丸メール」は名称が違うだけで、機能的には従来ソフトと何ら変わりありません。
 
関連ソフト作者様へのお願い
 当社メールソフトの名称変更に伴い、関連するホームページ中の文章および関係するソフトウェア等での旧ソフト名称を、新ソフト名称に変更をお願いします。

 いろいろご迷惑おかけしてすみません。
 
 2005年8月10日
 有限会社サイトー企画、代表取締役 齊藤秀夫


2005/08/09 窓の杜さんのNEWSに秀丸エディタ Ver5.01 の紹介記事が載りました(直接記事へリンク)

2005/08/03 窓の杜さんのNEWSに秀丸エディタ Ver5.00 の紹介記事が載りました(直接記事へリンク)

2005/07/14 秀丸メールとWindowsデスクトップサーチとの相性問題について

鶴亀メールとWindowsデスクトップサーチとの相性問題について(2005.7.14)

 msnサーチツールバーをインストールすると、いわゆる「Windowsデスクトップ検索」がインストールされます。この「Windowsデスクトップ検索」のインストールされたマシン上で鶴亀メールを動作させると、いくつか致命的な問題が発生するおそれがあります。

  • 発生するおそれのある問題:
    • ウィルス感染してない普通のメールが、アンチウィルスソフトによって隔離されたかのように誤判定されてしまい、結果としてメール本文が読めなくなってしまうことがある。(ユーザー様の報告によると、100通に1通程度の確率で)
    • メールを送信する時に、「ファイルが他で使用中のため、移動できません」のようなエラーが発生し、結果として送信済みメールが未送信フォルダに残ってしまうことがある。
    • その他、メールの移動/コピーに関係した処理で排他制御関係のエラーが起きる可能性がある。

 特に、Windowsデスクトップサーチの詳細設定にて「インデックスの作成を優先する」をONにしておくと、このようなエラーが頻繁に発生し、大変危険です。また、鶴亀メール側で定期受信をONにしていても危険性が増します。
 鶴亀メール側の定期受信をOFFにして、デスクトップサーチ側での「インデックスの作成を優先する」オプションがOFFであれば、問題の起きる可能性は非常に低くなると思います。

 このような問題が発生する原因は、鶴亀メールのデータ用ファイルをWindowsデスクトップ検索が排他的に(鶴亀メールがアクセス出来ないように)アクセスするせいだと考えられます。なので、たぶんですが、このような問題は他のアプリケーションソフト(特にパソコンがアイドル中に動作するソフト)でも発生するんじゃないかと思います。

 msnサーチツールバーがアンインストールできないユーザー様は、とりあえず
  • 「インデックスの作成を優先する」オプションは必ずOFFにする。
  • 鶴亀側の「全般的な設定・ウィルス対策・アンチウィルスソフトのリアルタイム検索に対応させる」をOFFにする。
  • 出来れば、鶴亀メールのデータ用フォルダは検索対象とならないように設定する。(デフォルトでは検索対象とならないはずだけども)
  • 出来れば鶴亀メール側の定期受信をOFFにする。
 のようにして対処してください。
 鶴亀メール側としては、とりあえず、受信したメールの本文が読めなくなってしまう問題についてのみ、Version4.18にて対応する予定です。他の問題については、たぶん鶴亀側では対処できません。(誰かマイクロソフトに文句言ってほしい…)


 「鶴亀メール」は、そのソフトウェア名称が他社の商標権を侵害していた関係で、2005/08/10 よりソフトウェア名を「秀丸メール」と名称変更しました。

2005/06/15 【重要】秀丸公式マニュアルご購入に関してのお願い

秀丸公式マニュアルご購入に関してのお願い
 平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

 秀丸公式マニュアルご購入に際しまして次の3種類の送金方法をご利用頂いたお客様にお願いがございます。

  • 郵便振替
  • 銀行振込
  • イーバンク銀行

     上記3種類の送金方法よりご送金くださいました場合は必ず 送金報告をしてくださいますようお願いします。

     送金報告を頂きませんと当社の方で入金確認ができません。また、マニュアルの発送先が確認できずご購入頂いた にもかかわらずマニュアルを発送することができません。

     お手数おかけして申し訳ございませんがよろしくお願いします。
    送金報告はこちらの専用フォームをご利用ください

    2005/06/02 当社ソフトウェアのデジタル署名対応について

    当社ソフトウェアのデジタル署名対応について
    更新日:2005年06月02日

     インターネット上で取り交わされる電子データは、常に盗聴や改ざんの危険にさらされています。

     当社ではこのほど、当社が公開しているソフトウェアの配布ファイルが、当社で製作され改ざんされていない事を、 ユーザー様が確認頂けるようにThawte社のコードサイニング認証 を導入し、配布ファイルにデジタル署名を行うことにしました。

     コードサイニング認証とは、ソフトウェアの開発元と改ざんされていないことを証明する電子証明書です。  当社が配布前に配布ファイルにデジタル署名を行うことで、ダウンロードしたユーザーの皆様は、ダウンロードした ファイルから以下のことを確認することができます。

    開発元の保証 開発元により署名された(成りすましではない)ファイルであること
    完全性 署名された時点から、そのファイルが一切変更されていないこと


     上記の情報からダウンロードしたファイルが、当社で製作された事と、当社で製作されてから改ざんされていない事を、 確認することが出来ます。


    【 注意 】
     当社が配布しているファイルのすべてにデジタル署名がされているわけではありません。
     デジタル署名されているファイルは、ファイル名が「?????_signed.exe」となっています。

    【 ファイル名の例( 秀丸エディタ Ver4.17 の場合 ) 】

     デジタル署名されていない配布ファイル名は「hm417.exe」となっています。
     デジタル署名されている配布ファイル名は「hm417_signed.exe」となっています。

     もし、仮にデジタル署名されていない「hm417_signed.exe」と言うファイルがあったとしたら、 そのファイルは、当社以外の第三者の手によって改ざんされたファイルか、第三者が製作した成りすましファイル と言うことになります。

     ただし、配布ファイル内に収められているファイル(hidemaru.exeなど)には、デジタル署名しておりません。


    デジタル署名の確認方法はこちら

    2005/05/27 秀丸メール(旧鶴亀メール)Version4.15時点にて見つかった脆弱性についてUpdate

    鶴亀メール Version 4.15時点で見つかった脆弱性について

     鶴亀メールのVersion 4.15時点にて、いわゆる脆弱性に関わる重症なバグを1つ見つけてしまいました。このバグは、Version3.53時点で発生しているので、つまり、Version 3.53〜4.15について脆弱性が存在することになります。
     あまり具体的な内容を書いてしまうと本当に悪用される恐れがあるので、今のところは詳しい内容は秘密にしたいと思います。

    • 脆弱性の内容および影響:
      • 特別に細工をしたメールを送りつけることによって、通常ありえないようなメールを発生させることが出来ます。
      • そのようなメールを送りつけることによって、受信した側の鶴亀メールユーザー様を混乱させ、二次的な被害(例えばウィルス感染したと勘違いしたり、個人情報が漏洩したと勘違いする等)を発生させる恐れがあります。

    • ユーザー様側の対処(鶴亀メール Version 4.15以下の場合)
      • Update知らない人からおかしなメール、特に、絶対ありえないような内容のメールやおかしな添付ファイルのついたメールが届いたら、そのメールは特別に偽装されたメールかもしれません。そういうメールは即刻削除するか、または、鶴亀メールをVersion 4.16以上にしてから「受信解析のやり直し」をして、本当の内容を確認してください。
      • Update細工の仕方によっては、メールを削除することによって他のメール内容に影響を与える可能性もありました。やっぱり鶴亀メールをV4.16以上にバージョンアップしていただくしか無いです。一応、その手の「偽装されたメールかどうか」は、V4.16をインストールしてから「受信解析のやり直し」をして、内容が(V4.15以下で受信解析した物と)異なるかどうかで確認できます。もしそういう偽装されたメールが実際に見つかったら、作者にご相談ください。対処方法を連絡させていただきます。
     とにかく早めに鶴亀メールをバージョンアップすることをお勧めします。

     この場を借りて、このような脆弱性を発生させてしまったことをお詫び申し上げます。

    2005年5月27日午後9時時点でのUpdate: やはり鶴亀メールをバージョンアップしていただくしか無いという結論になってしまいました。すみません。

     作者への直接の連絡先: maruo@mitene.or.jp

     「鶴亀メール」は、そのソフトウェア名称が他社の商標権を侵害していた関係で、2005/08/10 よりソフトウェア名を「秀丸メール」と名称変更しました。

    2005/05/27 秀丸メール(旧鶴亀メール)でのmailto:プロトコルに関係した脆弱性について

    鶴亀メールでのmailto:プロトコルに関係した脆弱性について
     元の情報:JVN#FCAD9BD8

     「mailto:」で指定するスキーム中に、悪意のある文字列を指定すると、メールを発信するユーザーが気づかないように情報を外部に漏洩させる可能性が指摘されました。例えば、「mailto:hoge@hogehoge.hoge?bcc=bcc@hogehoge.hoge」と指定すると、ユーザーさんが気づかないままメールがbcc@hogehoge.hogeに送信されてしまう等の方法が考えられるそうです。
     鶴亀メールでは、「全般的な設定・メール表示・ヘッダ」でBcc:ヘッダを意図して非表示に設定していると、この脆弱性が関係するようになります。なので、Bcc:ヘッダをあえて非表示にしている場合は、Bcc:ヘッダを表示する設定に戻してください。

     または、実はVersion 4.13時点でこっそり修正が入っていたりします。Version 4.13以降の場合だと、mailto:プロトコルで非表示対象のヘッダが指定された場合には、自動的にヘッダ表示を「すべて表示」に切り替えるようになっています。どっちにしても、mailto:プロトコルではこういう悪意のあるヘッダを任意に指定できてしまので、その辺注意した方がいいようです。

     なお、Version4.13時点でのこの「非表示のヘッダがmailto:で指定された場合はヘッダをすべて表示する」という修正が、実は改版履歴にも掲載せずにやりまして、さらにはこのような修正がJPCERTさんの意向(脆弱性についての情報を漏洩しないよう配慮する)に対してよろしくないとの指摘を受けてしまいました。以後、このようなケースにおいて、先走った修正(ヤミ改修)はしないよう気をつけます。

    設定画面

    謝辞
    この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、JPCERT/CCがベンダとの調整を行いました。

    報告者:  株式会社ビジネス・アーキテクツ 太田 良典氏


     「鶴亀メール」は、そのソフトウェア名称が他社の商標権を侵害していた関係で、2005/08/10 よりソフトウェア名を「秀丸メール」と名称変更しました。

    2005/05/09 秀丸エディタ 64bit-Editionの期間限定テスト公開を終了しました

    秀丸エディタ 64bit-Editionテスト公開(ゴールデンウィーク限定)
     秀丸エディタ 64bit-Editionのテスト公開は5月9日で終了しました。

    2005/04/20 過去ログサイトのログ情報を最新版に更新しました

    2005/04/07 ミラーサイト一時停止のお知らせ

    Download Area(ベクターサーバー)一時停止のお知らせ
     平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。下記の日程にて、ベクターさんに設置されている Download Areaがメンテナンスの為一時停止いたします。

    日時2005年04月20日(水)午後2:00〜午後4:00(2.0時間)
    停止サービス ベクター様に設置されている当社Download Area

    ネットワーク機器のメンテナンスの為一切のアクセスが出来なくなります。
    停止理由 ベクター様の機材メンテナンスのため


     ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

    2005/04/07 ミラーサイト一時停止のお知らせ

    ミラーサイト一時停止のお知らせ
     平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。下記の日程にて、インターリンクさんに設置されている ミラーサイトがメンテナンスの為一時停止いたします。

    日時2005年04月15日(金)午前10:00〜午後12:00(2.0時間)
    停止サービス インターリンク様に設置されている当社サイトのミラーサイト

    ネットワーク機器のメンテナンスの為一切のアクセスが出来なくなります。
    停止理由 インターリンクサーバの定例メンテナンスのため


     ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

    2005/04/04 当社ソフトウェアでの脆弱性への取り組みについて

    当社ソフトウェアでの脆弱性への取り組みについて
    更新日:2005年04月04日

     当社は、当社製品を安全にご利用いただけるように、JPCERT/CCの製品開発者登録リストに正式に登録し 製品開発者リスト登録ベンダとしてソフトウェアの脆弱性についての対応を積極的に行っています。

    • JPCERT/CC(有限責任中間法人 JPCERT コーディネーションセンター)
       インターネットを介して発生する、侵入やサービス妨害等のコンピュータセキュリティインシデントに ついて、日本国内のサイトに関する報告の受け付け、対応の支援、発生状況の把握、手口の分析、再発防止のための 対策の検討と助言などを、技術的な立場から行なっている団体です。
    • JVN(JP Vendor Status Notes)
       経済産業省告示「ソフトウェア等脆弱性関連情報取扱基準」を受けて、日本国内の製品開発者の脆弱性対応状況を 公開するサイトとして、有限責任中間法人 JPCERT コーディネーションセンター (JPCERT/CC) と 独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA) が共同で運営しているサイトです。

    2005/03/08 「研究者のための文献管理PCソリューション」という書籍に秀丸エディタが紹介されています

    「研究者のための文献管理PCソリューション」という書籍に秀丸エディタが紹介されています
     株式会社秀潤社さんより発行されている「研究者のための文献管理PCソリューション」という書籍で秀丸エディタが紹介されています。
     この書籍は、文献検索から論文執筆に至る過程において使用する様々なPC活用の解決策および自分の収集した論文をPCで管理する方法を 紹介している書籍です。
     この書籍の中で秀丸エディタは、Windows用エディタとして紹介され秀丸エディタでの「検索」「置換」「正規表現」などの機能について 紹介されています。


    株式会社秀潤社

    研究者のための文献管理PCソリューション紹介ページ
    最新の秀丸エディタはこちら

    2005/03/02 ライブラリに「秀丸エディタの変換モジュールライブラリ」を設置しました

    2005/03/02 窓の杜さんのNEWSに秀丸エディタ Ver5.00β1 の紹介記事が載りました(直接記事へリンク)

    2005/02/23 鶴亀メールに迷惑ワードオンラインアップデート機能が搭載されました

    鶴亀メールに迷惑ワードオンラインアップデート機能が搭載されました
     平素は、鶴亀メールをご利用頂き誠にありがとうございます。

     2月22日に鶴亀メールが Ver4.08 にバージョンアップいたしました。
     今回のバージョンアップにて鶴亀メールの迷惑ワードのオンラインアップデート機能が搭載されました。  このオンラインアップデート機能は、専用の電子メールを受信するだけで迷惑メールフィルター用の迷惑ワードを アップデートする機能です。
     専用の電子メールで配信される迷惑ワードは、当社が受信した迷惑メールやユーザー様から提供された迷惑メールなどから作成 しています。

     迷惑ワードのオンラインアップデート用の専用電子メールの配信は、当社が管理運営しているコミュニテックス内の 「迷惑ワード配信フォーラム」という無料の専用フォーラムより配信されています。

     迷惑ワードのオンラインアップデート機能のご利用方法の詳細につきましては、フォーラムのトップページにて 詳細な説明をさせていただいています。

    コミュニテックスのトップ
    迷惑ワード配信フォーラムのトップ
    迷惑ワード配信フォーラム入会ページ
    秀丸メールの最新版
     コミュニテックス及びフォーラムに関するお問い合わせは support@maruo.co.jp 宛てにお問い合わせください。

     「鶴亀メール」は、そのソフトウェア名称が他社の商標権を侵害していた関係で、2005/08/10 よりソフトウェア名を「秀丸メール」と名称変更しました。

    2005/02/16 「秀丸エディタ[正規表現&マクロ]厳選テクニック」という秀丸エディタの解説書が発売されます

    「秀丸エディタ[正規表現&マクロ]厳選テクニック」という秀丸エディタの解説書が発売されます
     株式会社ナツメ社さんより「秀丸エディタ[正規表現&マクロ]厳選テクニック」という秀丸エディタの正規表現 の使い方について解説した解説書が発売されます。

     この解説書は、秀丸エディタの正規表現を使った「検索」「置換」「grep」「マクロ」「強調表示」などの使い方や テクニックに焦点を当てて編集されています。

     全287ページの解説書で、秀丸エディタの簡単な使い方から始まり、通常の検索や置換の使い方、正規表現を使った 検索や置換、マクロでの正規表現の使い方といったように基本的な使い方からより高度な使い方に順を追って解説されています。

     添付されているCD-ROMには、秀丸エディタ以外にも解説書内で使用されているテキストファイルやマクロファイルなどもすべて 収録されています。

    株式会社ナツメ社

    秀丸エディタの最新版はこちら

    2005/02/09 福祉情報技術(e-AT)製品ガイド 2004-2005 で秀丸リーダーが紹介されています

    福祉情報技術(e-AT)製品ガイド 2004-2005 で秀丸リーダーが紹介されています
     こころリソースブック編集会さん編集の「福祉情報技術(e-AT)製品ガイド 2004-2005」と言う書籍にて秀丸リーダーが が紹介されています。

     この書籍は、国内で入手が可能で、障害のある人たちが利用可能な、電子福祉機器を写真とともに紹介している書籍です。
     当社の秀丸リーダーは、パソコンでの文字情報の入力を支援するツールとして紹介されています。

     福祉情報技術(e-AT)製品ガイド 2004-2005 は、書店販売は行われていませんのでご購入は「こころリソースブック出版会」 のサイトよりご注文ください。


    こころリソースブック出版会
    こころリソースブック2004-05年度版〜解説〜
    こころWeb
    秀丸リーダーはこちら

    2005/02/07 Windows XP World Vol.8 で鶴亀メールが紹介されています

    Windows XP World Vol.8 で鶴亀メールが紹介されています
     アイ・ディ・ジー・ジャパンさんより発行されている「Windows XP World Vol.8」の「傑作メールソフト10選」 という特集で鶴亀メールが紹介されています。

     この特集は、いまやコミュニケーションツールとして欠かせなくなったメールソフト。ということで Windows XP Word の編集部がお勧めするメールソフトを10本取り上げ、その機能を紹介するというものです。

     鶴亀メールは「テキストメールに特化した安全スピーディなメールソフト」として紹介されています。


    株式会社アイ・ディ・ジー・ジャパン

    日経ソフトウェアのサイト
    最新の秀丸メールはこちら

     「鶴亀メール」は、そのソフトウェア名称が他社の商標権を侵害していた関係で、2005/08/10 よりソフトウェア名を「秀丸メール」と名称変更しました。

    2005/01/14 秀丸メール用アイコンモジュールライブラリのファイル登録時のサイズ制限変更のお知らせ

    秀丸メール用アイコンモジュールライブラリのファイル登録時のサイズ制限変更のお知らせ
     平素は、当社サイトをご利用頂き誠にありがとうございます。

     秀丸メールアイコンライブラリに登録できるファイルのサイズ制限を従来の300KBから800KBに変更いたしました。

  • 『戻る』

    | プライバシーポリシー | 各サービスにおける個人情報の利用目的について |