秀まるおのホームページ
ホーム ソフトウェア ライブラリ ご購入方法 サポート ソリューション 公式マニュアル 書籍紹介 リンク
 ■ 秀まるおのホームページ(サイトー企画) > ソフトウェア > 秀丸メール > 秀丸メールの改版履歴 > 秀丸メール・V5.76βの改変内容 dummy

  秀丸メールV5.76βの改変内容

  2012/07/09 V5.76β18
  • バグ修正
    • 常駐秀丸=ON、ウィンドウ最大化だと、秀丸メール本体ウィンドウを一番最初に呼び出した時にフォルダ枠の横幅が広くなってしまうバグ修正。(V5.76β11でのレベルダウン)

  2012/07/06 V5.76β17
  • 機能追加/仕様変更
    • 深海魚フィルターの初期化でおかしいデータを返してきた場合(関数テーブルのアドレスにNULLを返した場合)に、エラーメッセージを表示させた上で、迷惑メールフィルターを切り離すようにした。(現状だといきなり保護違反で落ちてしまうことがあるらしい)
    • RasEnumConnections関数呼び出しから応答しなくなったdump.txtが届いたので、そういう場合の次回秀丸メール起動時に、メッセージを表示して、自動的にダイヤルアップ切断の設定を「切断しない」に変更するようにした。
  • バグ修正
    • 「全般的な設定-上級者向け-その他-その他3」のオプション文字列の「なるべく」の所が「なくべく」になっていたバグ修正。
    • Enterキーでメールを開いてEscキーで閉じる操作を素早くやるとDebugMessageが出てくることがあるバグ修正。

  2012/07/03 V5.76β16
  • 機能追加/仕様変更
    • 「全般的な設定・メール一覧・詳細・もっと詳細2」に「メール一覧の列名部分をクリック不可にする」のオプションを追加した。
    • 「全般的な設定・上級者向け・MAPI」の「送信要求されたメールの処理方法」の中に「自動起動するマクロの指定」を追加した。
  • バグ修正
    • 設定内容の保存/復元でネットワークドライブを指定した場合に、警告メッセージに対して「はい」を選択してもレジストリエディタが起動されないバグ修正。
    • 「In-Reply-To:ヘッダが無いRe:で始まるメールを無理矢理連結する」のオプションがうまく機能してなかったバグ修正。
    • HmJre.dll側のバグ修正。(V3.44)
    • 発信国のデータベース更新。(ただしアフリカ関係についてはafrinic.netへのftp接続がうまくいかなかったので古いまま)

  2012/06/25 V5.76β15
  • 機能追加/仕様変更
    • 秀丸メールをバージョンアップでインストールした時に、ATOK2012が動いてる場合は「ATOKとの組み合わせでおかしな現象が出る対策」はOFFにするようにした。
  • バグ修正
    • エディタ・ウィンドウ上の添付ファイル枠の中身が描画されなくなることがあるバグ修正。

  2012/06/22 V5.76β14
  • バグ修正
    • ExecAt経由でEnvChanged関数を呼び出すと7秒くらい固まるバグ修正。(V5.76β12でのレベルダウン)

  2012/06/18 V5.76β13
  • 機能追加/仕様変更
    • 「全般的な設定・上級者向け・デバッグ・デバッグ2」に「シングルスレッド動作」のオプション追加。(ATOK2012との相性問題対策用)
    • 64bit版の秀丸メールとOffice 2003を組み合わせて使う場合で、Word/Excelから「ファイル・送信・メールの宛先(添付ファイル)」を実行してうまく送信出来るようにした。(MAPI用のdllとして32bit版のtkinfo32.dllを使うようにした)
  • バグ修正
    • Application Verifierでエラーチェックした時に出てくる問題対応、続き。
      • tkfilter.tkfをFreeLibraryする時にURL Checker用スレッドハンドルがCloseHandleされないことがあるバグ修正。
    • 迷惑メールフィルターで、「++!casa」の時にベトナム発信のメールもヒットするようにした。
    • 秀丸エディタ側の修正の反映:64bit版から32bit版DLLをloaddllでロードして関数呼び出しして何か異常が起きた時に、エラーメッセージが何も出ずにいきなりマクロ終了するバグ修正。&、その後マクロでdllfuncするのがすべて失敗してマクロが中断してしまうバグ修正。
    • EnvChanged関数呼び出しで、起動してるエディタの数×2秒だけ時間がかかってしまうことがあるバグ修正。(V5.76β12でのレベルダウン)
    • HTMLメール用のフォルダに、極端に長い名前のファイル(しかもファイル名にShift-JIS範囲外の文字を多数含む)があると、そのメールをアカウントをまたがってコピーしようとした時にバッファオーバーランが起きて落ちてしまうバグ修正。
    • MAPI経由で秀丸メールが起動される時に、「アカウントが登録されてないので実行できません」が出ることがあるバグ修正。(タブを使ってると起きる)

  2012/06/12 V5.76β12
  • 機能追加/仕様変更
    • 中国語版のOutlookから送信されたメールのwinmail.dat中に入っている中国語ファイル名の添付ファイルも、可能な限り文字化けしないように取り出せるようにしてみた。(完全には文字化け解消出来ないけども)
    • SendMessageTimeoutでSMTP_NORMAL指定してた所をSMTO_BLOCK指定に変更した。(ATOK2012との相性問題が直るかも)
  • バグ修正
    • 「全般的な設定・上級者向け・動作の記録」の「dump.txt出力のフィルター文字列」を指定した時でも送受信のやりとり記録がdump.txtにそのまま出てしまうバグ修正。
    • Application Verifierでエラーチェックした時に出てくる問題対応。
      • IsBadCodePtr()を使わないようにする。
      • tkfilter.tkfがFreeLibraryされる時にLocalAllocしたデータをすべてFreeする。
      • tkfilter.tkfでのtkf_SpamDomainのタイムスタンプチェックでinvalid handleが発生するバグ修正。
      • コマンドラインをプロセス間で渡す処理でのUnmapViewOfFileに渡すアドレスの間違い修正。
      • WinMainに渡されるコマンドラインのチェック修正。
    • 秀丸エディタでのgrep実行中の「詳細(D)>>」のON/OFF状態が、秀丸メールのせいで壊れることがあるバグ修正。

  2012/06/05 V5.76β11
  • 機能追加/仕様変更
    • 「全般的な設定・上級者向け・動作の記録」に「dump.txt出力のフィルター文字列」のオプションを追加した。
  • バグ修正
    • utf-8とiso-2022-jpが混在したメールがリモートメールの新着にある時に、GetLastRecvMailFromの返す値が化けてしまうバグ修正。
    • メール一覧枠のサイズが勝手に変わってしまうことがあるらしいバグ調査のための処理いろいろ追加。

  2012/06/04 V5.76β10
  • 機能追加/仕様変更
    • ブックマークの整理ダイアログボックスをサイズ変更可能にした。
    • 添付ファイルの削除ダイアログボックスで、ファイルの削除のみの場合でもメールに改変マークを付けるオプションを追加した。
    • ウィンドウのメニューは、「全般的な設定・メール表示・詳細(表示関係)」の所で「秀丸エディタ風のウィンドウメニュー表示」をONにした場合にだけ表示するようにした。(メニューバーの横幅が広すぎるので)
    • サスペンドモードに入る時に、未保存のデータをファイルに保存しようとする処理をしていたけども、それを無しにした。(サスペンドモードから復帰するとハングアップするdump.txtを送ってもらったら、保存の処理のCreateFile関数呼び出しから復帰してないようだったので)
  • バグ修正
    • 「未読から既読への自動切り替え」での「エディタで開いたら」がONの場合で、さらに「フォルダ切り替え時に選択するメールの指定」が「最新メール」の場合に、エディタ上で「下の未読メール」を実行してフォルダをまたがる時に、未読から既読への自動切り替えが効かないことがあるバグ修正。
    • 「そのまま転送」で、メールのログの最後が改行で終わってない場合に送信がうまく完了しないバグ修正。(まだ直してない)
    • 情報アイテムをHTMLメール編集アドインで作成した時に、そのメールをエディタで開いて編集しようとすると、HTMLメール編集アドインじゃなくてHTMLメールViewerが開いてしまい、結果として編集出来ないバグ修正。&、その状態になるとHTMLメールViewerのOFF状態からON状態への切り替えが効かないバグ修正。
    • 迷惑メールフィルターでの「信頼できる差出人の例外指定」についてヘルプ追加。

  2012/05/24 V5.76β9
  • 機能追加/仕様変更
    • 枠のサイズ変更の時に、ボタンを押さえてから離すまでの時間が非常に短い場合(間違ってクリックしただけのつもりらしき場合)はドラッグしなかった扱いにした。
    • 送信系のエディタ・ウィンドウで、アドレス帳から宛先をCc:/Bcc:に追加した時に、そのヘッダの挿入位置を、「全般的な設定・メール表示・ヘッダ」の所で指定した並び順に従うようにした。
    • キー割り当てのコマンド一覧に「スレッドの先頭に移動/スレッドの最後に移動」コマンドを追加した。
  • バグ修正
    • 「断片化したメール用ファイルの結合」を実行した時に、タブやブックマークで覚えているメールへのリンク情報(ファイル名+オフセットの情報)が更新されないバグ修正。
    • メールを削除してから秀丸メールを再起動すると、ブックマークのリンク情報がずれてしまうことがあるバグ修正。
    • HmJre.dllのバグ修正(V3.42)
    • コマンドラインのnewmailでmacro=を指定してマクロ実行を指示した時に、そのマクロの実行されるスレッドが違ってしまってて、結果としてtkinfo.dllの関数呼び出しでおかしなことが起きるバグ修正。

  2012/05/18 V5.76β8
  • 機能追加/仕様変更
    • リモートメール一覧で、マルチパートのメールでメール本文がUTF-8で書かれてるようなメールの場合にでも、うまく文字コード自動判定して化けないように表示するようにした。
  • バグ修正
    • タブとブックマークの両方があると、秀丸メールを再起動した後にブックマークがおかしくなるバグ修正。
    • リモートメール一覧を最大化してる時に、リモートメール一覧中のメール内容表示の折り返し桁数がおかしいバグ修正。&、ウィンドウサイズを変更しても折り返し桁数がうまく連動しないバグ修正。

  2012/05/17 V5.76β7
  • 機能追加/仕様変更
    • SetFolderPropFlags関数追加、GetFolderPropFlags関数のヘルプに最近追加したフラグについての説明追加。
    • 特定ユーザー様から届いた、特殊なメールが化ける対応。JIS文字コードのtext/plainパートの後にutf-8文字コードのtext/htmlパートが付いてて、さらにその後utf-8文字コードのtext/plainパートが付いてる。レベルダウンするといやなので、とりあえず「メール本文=JIS、追加パート=utf-8」の場合に限って正しく文字コード変換する等の処理を入れることにした。
  • バグ修正
    • 外国語Windows環境で、ツールバーにラベル表示すると文字が化けるバグ修正。
    • 同じく外国語Windows環境で、「直前のやりとり記録」等、リッチエディットコントロールを使ってる所が化けるバグ修正。リッチエディットコントロールだとどうしても文字化けが解消しないので、普通のエディットコントロールに全面的に変更した。

  2012/05/08 V5.76β6
  • バグ修正
    • HTML形式で添付ファイル付きメールを送った時に、メールのMIMEパートの区切り記号が一カ所抜けてる所があって、結果として、@nifty Webメールの場合に正しく表示されないバグ修正。(他のメールソフトでもうまくいかないことがあるんじゃないかと思う)
    • 同じく、HTML形式メールを送る場合に、text/plainパート中に「メール」のような文字があると、「ー」の部分以降が化けるバグ修正。
    • アドレス帳が選択モードの時に、Alt+BackspaceでUndoが効くはずが、To:/Cc:/Bcc:の宛先部分にフォーカスがあると効かないバグ修正。&、Ctrl+BackspaceキーでDel制御文字が入力出来てしまうバグ修正。

  2012/05/08 V5.76β5
  • 機能追加/仕様変更
    • アドレス帳が選択モードの時にやり直し出来るようにした。(1段階のみ)
    • 定期受信での「リモートメール一覧だけ表示モード」の時の、リモートメール一覧からダウンロードした後に秀丸メール本体ウィンドウを表示する動作を復活させた。
    • 「アカウント毎の設定・個人情報・詳細」の「自分用メールアドレスの別名」に指定できる文字列の長さを1020バイト程度に拡張した。
    • メール一覧の列に「特定ヘッダの内容」でFrom:/To:/Cc:/Bcc:を指定した場合で、複数のメールアドレスがあった場合、先頭の1つだけじゃなくて、複数すべてのメールアドレスを可能な限り列に表示するようにした。
    • ブックマーク関係機能追加。
    • 秀丸メール本体ウィンドウのメニューにも「ウィンドウ」のサブメニューを追加した。
  • バグ修正
    • プロポーショナルフォントの時に、引用行の折り返しについての警告が正しく出ない(ほとんどの場合、警告が出るべきじゃないのに出る)バグ修正。(昔から分かっていたバグだけどもやっと直した)
    • 「全般的な設定・メール一覧」の「特定ヘッダの内容/メール本文」の並び順が一番下じゃない場合に、オプションON/OFFした時に、「特定ヘッダの内容」の所がうまくEnable/Disableになってくれないバグ修正。
    • レジストリから"Content Type"の値を取り出す時に、文字列の長さが40バイト以上だとエラー扱いになっていて、結果としてapplication/octet-stream等扱いで送信されていたバグ修正。

  2012/04/26 V5.76β4
  • バグ修正
    • AlternaTIFFとの相性問題と思わしき現象の起きてるユーザー様から届いたThread Deadlockのdump.txtについての対応。エディタ・ウィンドウを終了させるタイミングでのMute処理を無しにして、さらに、エディタ・ウィンドウ起動時のスレッド同期の処理をイベントのみで処理するようにしてみる。
    • エディタ・ウィンドウが居る状態で常駐秀丸メールのメニューから全終了を実行した時に、終了時用の自動実行マクロが2回起動してしまうバグ修正。&、マクロでSetCancelした場合に常駐秀丸メールだけは終了してしまうバグ修正。
    • 秀丸メール起動直後に定期受信させる設定にしても、Windows起動直後はすぐには定期受信しないバグ修正。

  2012/04/23 V5.76β3
  • 機能追加/仕様変更
    • 「全般的な設定・上級者向け・デバッグ・デバッグ2」にヒープ破壊テストボタンを付けた。
    • WAVファイルの再生で、PlaySound関数じゃなくて、MCI(メディアコントロールインタフェース)を使うようにしてみた。
    • 「全般的な設定・メール表示・詳細(表示関係)・もっと詳細」の「折りたたみ」関係で折りたたむ指定をしている場合、ヘッダ表示切り替えで「簡略表示」にした場合も折りたたみが効くようにした。
    • 定期受信でリモートメール一覧取得を指定してる場合の標準的な動作をV5.75時点に一度戻した上で、別途、「リモート一覧だけ表示モード」のオプション追加で、それをONにした場合は、nPOPを使ってる時となるべく同じように動作するようにした。
    • 「新着メールを見つけたらいきなりリモートメール一覧表示」オプションを追加した。
    • 定期受信でリモートメール一覧取得指定してる時の動作オプションを、「送受信・リモートメール」から「定期受信・詳細」に移動した。
    • 「定期受信・詳細」に「秀丸メール起動時にも定期受信する」のオプション追加。
    • 常駐秀丸メールのメニューおよび「設定」メニューに、定期受信がONの場合は「今すぐ定期受信」のコマンドを表示するようにした。(自分が定期受信のテストをするのに必要なので)
    • リモートメール一覧からメールをダウンロードした場合には、受信通知のサウンドは鳴らさないようにした。
    • マクロが終了した時に非表示のエディタ・ウィンドウがあれば表示する処理を、「showwindow 0;」で非表示にしたウィンドウに限って表示するようにした。(VirtuaWin対応)

  2012/04/16 V5.76β2
  • 機能追加/仕様変更
    • 64bit版で、「WindowsXPかどうか、WindowsNTかどうか」等の判定をしてた処理を、固定の値でコンパイルを通すようにした。ファイルサイズが少し小さくなった。
    • 定期受信の動作をリモートメールの一覧取得としていて、さらに常駐秀丸のみにしていて、さらに新着リモートメールがあった時にメッセージ表示する設定の時に、メッセージのOKボタンを押した後に、リモートメール一覧のウィンドウのみを表示するようにした。(秀丸メール本体ウィンドウは表示しないようにした)
    • 「ウィンドウ分割上下」または「ウィンドウ分割左右」してる最中は、「ヘッダ部分をスクロールしない」の動作は無しってことにした。(勝手に分割が解除されると不便なので)
    • メール発信元の国識別判定用データベース更新。(変なところから迷惑メールが発信されてる)
    • リモートメールでの「新着のみ表示」はやっぱり廃止した。代わりに「一覧から非表示」コマンドを追加して、不要なメールを非表示に出来るようにした。(キー割り当てはCtrl+Delete)
    • 秀丸メール本体上でマクロ実行するときで、マクロファイルがユニコードの場合、表示してるメールのコードページに関係なく、常にコードページ=932としてマクロを読み込むようにした。
    • 「ものぐさ君」っていうフリーソフトを使って添付ファイルを取り出せるようにした。(MAPI関係修正)
    • フォルダ配下的にロックしたタブについて、自動折りたたみ/展開のオプション追加。
    • アドレス帳にCSVエクスポート機能追加。
    • 「表示」メニューに「タブのプロパティ」コマンド追加。タブのプロパティ・ダイアログボックスのヘルプが出なかったバグ修正。
    • 「秀丸メールを終了してもタブの状態を覚えておく」のオプションを廃止した。(常に覚えておく動作にした)
  • バグ修正
    • 情報アイテム上で、ツールバーからテンプレート/署名切り替えを呼び出した時のメニューの表示位置がおかしいバグ修正。
    • エディタ・ウィンドウ上で削除された添付ファイルを復活しようと操作した時に、開いてるメールじゃなくて、秀丸メール本体ウィンドウ上で今現在選択してるメールが復元されてしまうバグ修正。
    • Windows Vista以上でエアロが有効な時に、リモートメール一覧で「新着のみ表示」をONにした時に、「サーバー上のメール一覧(B)」の所の背景色がおかしくなるバグ修正。色つけ自体をやめた。
    • リモートメール一覧を表示した時に、「選択中 1000/1000」の余計な表示があるバグ修正。
    • マクロ実行ダイアログボックスでの単語補完がいまいち反応が遅かったバグ修正。(昔からのバグ)
    • 情報アイテムに添付ファイルを付けて保存して一度エディタ・ウィンドウを閉じてもう一度開いた時で、メールの添付ファイルを削除した時に、ファイルは削除されるけどもX-Attach:ヘッダが残ってしまうバグ修正。この場合は送信系メールと同様な感じで添付ファイルの削除をするようにした。
    • 「送信添付」配下に添付ファイルのあるメールを別アカウントに移動・コピーした場合は、添付ファイルも必ず送信添付配下に生成されるようにした。(情報アイテムを移動/コピーする用)
    • リモートメール一覧上のメールのマウス右ボタンメニューに、迷惑メールフィルターのカスタムメニューが出てしまうバグ修正。
    • フォルダ配下的にロックしたタブの状態のファイルへの保存/復元がおかしい場合があるバグ修正。(以前からのバグ)

  2012/04/02 V5.76β1
  • 機能追加/仕様変更
    • 秀丸エディタのウィンドウメニュー相当を秀丸メールのエディタ・ウィンドウにも付けた。「他の秀丸と同時スクロール」や「他の秀丸と内容比較」も使えるようにした。
    • 定期受信の動作でリモートメールの一覧取得のみにしているケースで、常駐秀丸メールのみが居る状態で、新着メールを見つけて常駐秀丸メールのアイコンが新着アイコンになっている時、常駐秀丸メールのアイコンをダブルクリックした時に、秀丸メール本体ウィンドウは表示せず、リモートメール一覧のウィンドウのみを表示するようにした。そこで「実行」を押した場合には、リモートメール一覧が消えた後に本体ウィンドウが出てくるようにした。
    • リモートメール一覧のシステムメニューから別アカウントに切り替え出来るようにした。
    • リモートメールのダイアログボックスに「新着のみ表示」のオプション追加。
    • 情報アイテムを開いたエディタ・ウィンドウ上で、テンプレート/署名の切り替えを出来るようにした。
    • 追記:「全般的な設定・フォルダ・詳細」に「フォルダの折りたたみ表示で配下にある検索フォルダは無視する」のオプション追加。
  • バグ修正
    • 「全般的な設定・フォルダ・詳細」の「以前選択されていたフォルダをアカウント毎に覚えておく」がONの時に、「バックアップのお手伝い」で作成したアカウントを展開しようとすると、バックアップ元のフォルダに戻ってしまうバグ修正。(ちなみに復旧方法=秀丸メールを再起動)
    • フォルダ名の中に半角空白を含んでいて、しかもそのフォルダが太字表示されていて、そのフォルダにはマーク付きメールは無く、そのフォルダ配下に未読メールとマーク付きメール入りのフォルダがあるケースで、そのフォルダを折りたたんでから展開した時に内部的な情報がおかしくなって、例えばそのフォルダを対象として検索フォルダがうまく動作しなくなる等の現象が起きるバグ修正。


『戻る』

| プライバシーポリシー | 各サービスにおける個人情報の利用目的について |