秀まるおのホームページ
ホーム ソフトウェア ライブラリ ご購入方法 サポート ソリューション 公式マニュアル 書籍紹介 リンク
 ■ 秀まるおのホームページ(サイトー企画) > ソフトウェア > 秀丸メール > 秀丸メールV4.61β1~V4.61正式版の改変内容 dummy

  秀丸メールV4.61β1~V4.61正式版の改変内容

  2006/02/28 V4.61正式版
  • バグ修正
    • utf-8文字コードの添付ファイル付きメールの添付ファイルを削除するとメールが化けてしまうバグ修正。
    • utf-8文字コードメールでの振り分け動作の「添付ファイルの削除」や「eml添付ファイルをインポート」がうまく動作しなかったバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更

  2006/02/28 V4.61β12
  • バグ修正
    • StartDoGrep関数を使うと死んでしまうことがあるバグ修正。
    • 特定の中国語メールを表示するとBuffer overrunのエラーが起きるらしいバグ修正。(utf-8文字コードと内部形式の変換関係の関数でバッファオーバーフローしてたような気がするので、その辺ごっそり安全な処理に変更した)
    • SHGetFileInfo関数の中で死んでしまった場合に添付ファイル用アイコンを出さなくする処理を入れた。(なぜかSHGetFileInfo関数の中で死んでしまうdump.txtが届いたので)
    • 可能な限り、SHGetFileInfo関数を使わずにレジストリを検索することでアイコンを取得するようにした。
  • 機能追加/仕様変更
    • 迷惑メールフィルターで、table中にbrタグやdivタグが大量にあるメールを迷惑メール扱いするようにした。
    • 迷惑メールフィルターの処理ちょっとだけ高速化。
    • アドレス帳の備考3をテンプレート用に使うオプション追加。

  2006/02/24 V4.61β11
  • バグ修正
    • 検索での複数条件を指定した後にもう一度検索ダイアログボックスを出した時に、条件2以降がクリアされないバグ修正。(最近起きたレベルダウン)
  • 機能追加/仕様変更
    • スレッド表示でのスレッド(またはスレッド中のメール)の並び順をドラッグアンドドロップ操作によって変更できるようにした。
    • 検索ダイアログボックスで検索条件1~4の中での条件指定されてる部分を太字表示するようにした。

  2006/02/22 V4.61β10
  • バグ修正
    • 特定の強調表示パターンを指定していると、ユニコードの時の中国語等の文字の表示がおかしくなるバグ修正。
    • メールの中の改行コードが「CR+LF」になってないメールを改変保存した時にうまくメールが解釈されないバグ修正。
    • 迷惑メールフィルターで、"meedz?"のような単語が"medz"のcontinue-wordとしてうまくヒットしないバグ修正。(単語の最後が'?'だとダメだった。&、"+"を使った2つ目以降の単語がcontinue-wordとしてうまくヒットしないケースが多かったバグ修正。)
    • htmlメールの実質的な中身が空っぽのメールを迷惑メールフィルターが処理する時に、極まれに保護違反で死んでしまうことがあるバグ修正。
    • アドレス帳の設定で、備考2~8に名称を設定しても、秀丸メールを再起動するとリセットされてしまうバグ修正。(備考欄を拡張した時からのレベルダウンだと思う)
    • 「改行/空白を無視」をONにして検索すると、非常に長い文字列にヒットしたケースで秀丸メールが死んでしまうバグ修正。
    • 検索結果の一覧で添付ファイル付きメールを表示させてから添付ファイル無しメールを表示させると、折り返し桁数が、あたかも添付ファイルがあるような、少ない桁数になってしまうバグ修正。(別のユーザー様の所では画面の一部が描画されないという症状になるらしいけど、それもたぶん直ったはず)
    • 「検索して一覧作成」の実行最中(検索途中)にマクロのDoGrep関数を呼ぶと死んでしまうバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • メール一覧の列の幅が最低でも4ピクセル分になるようにした。
    • ゴミ箱を空にする/すべてのゴミ箱を空にするコマンドをキー割り当て可能にした。
    • multipart/alternativeだけどもヘッダの区切りがおかしくなってbase64エンコードしたのがそのままメール本文に出てきてしまうメールをうまくデコードするようにした。(Outlook Expressではうまくデコードして出てくるので仕方なく。どっちみち迷惑メールだけど)
    • 「検索して一覧作成」実行中に、検索結果の中のメールを開いて「上のメール」等を実行するとエラーになっていたけども、エラーとせずに一応実行できるようにした。
    • 秀丸メール起動時の/dオプションや全般的な設定でホームディレクトリを切り替えた時に、以前選択してたフォルダがまた選択されるような処理を入れた。(subdir.binにフォルダ名を保存するようにした)
    • StartDoGrep関数を追加した。

  2006/02/17 V4.61β9
  • バグ修正
    • プロポーショナルフォントでユニコード文字を使った場合に、自動折り返し位置以降から文字化けすることがあるバグ修正。(V4.61β6からのレベルダウン)
    • 検索ダイアログボックスに複数条件を指定して日本語以外での検索をすると、検索文字列が"??"になってしまうバグ修正。
    • ファイルをマウス右ボタンでドラッグアンドドロップして秀丸メールにドロップしてから「ファイルへのショートカットを添付」の動作がβ7付近からうまく動作しなくなってたバグ修正。&、ユニコードファイル名対応した。
    • エディタ上で何か操作すると「秀丸メール本体が何か時間のかかる処理をしているようです。…」のようなメッセージが間違って出てくることがあるバグ修正。(たぶん、tkinfo.dllのDoLdapGrep関数を呼んだ後に起きていたのだと思う)
  • 機能追加/仕様変更
    • Outlookでの、名前+Emailの形式としての「'"'name'"' 」および「"'"name"'" 」のような形式に対応した。

  2006/02/16 V4.61β8
  • バグ修正
    • 検索ダイアログボックスの履歴メニューの表示がおかしいバグ修正。(β7でのレベルダウン)
    • 検索ダイアログボックスで「条件1」などの部分を切り替えると、入力していたはずの外国語文字列が化けてしまうバグ修正。
    • 外国語のメールに対してあいまい検索すると、うまくヒットしなかったり固まったりするバグ修正。(HmJre.dllの修正も含む)
  • 機能追加/仕様変更
    • 検索ダイアログボックスでの文字コードの「(自動)」という表記を、「日本語」にした。
    • 重複メールのチェックを超高速化した。
    • WindowsXPのスタートメニューの「電子メール」のアイコンの所にアイコンモジュール用のアイコンが出るようにした。

  2006/02/15 V4.61β7
  • バグ修正
    • 多国語混在ユニコードの状態で、日本語以外のユニコード文字を検索すると、検索履歴がおかしくなるバグ修正。
    • HmJre.dllのバグ修正。(ユニコード文字の検索がおかしいバグ修正。)
    • 迷惑メールフィルターで、信頼できる差出人の一覧から差出人を手動登録すると、その種別が「手登録」じゃなくて「受信」になってしまうバグ修正。
    • utf-8文字コードのメールで添付ファイル付きのメールを送信すると、「添付ファイルが見つかりません」のようなエラーになって送信できないバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • スレッドの連結をした時になくべく元の表示位置のままでスクロールしないようにした。
    • ユニコードファイル名のファイルも添付したり、元のファイル名のままで「添付ファイルの保存...」出来るようにした。

  2006/02/09 V4.61β6
  • バグ修正
    • ヘッダと本文の文字コードが違っていて、しかもヘッダには実際にはascii文字しか入ってないケースで、文字コードが誤判定されてしまうバグ修正。
    • iso-2202-jp指定メールが欧文フォントで表示されてしまうバグ修正(メール内容表示の所だけ修正漏れしてた)
    • 3バイトEUC文字コードがあるとメールの文字コード自動判定がおかしかったり化けたりするバグ修正。ただし、3バイトEUC文字は'?'に変換されてしまう仕様にした。
    • メールを移動する用のコピー関係の処理のある位置で内部エラーになった時、内部エラーであるにもかかわらずメールの削除の処理が続行されてしまうバグ修正。
    • 「検索して一覧作成」の結果ウィンドウをサイズ変更した時に、そこのメール内容表示の折り返し桁数が自動で変わってくれない(またはたまにゴミが出てしまうらしい)バグ修正。
    • Eudoraから送られた特定条件の添付ファイルが、サイズが0バイトのファイルとして出てきてしまうバグ修正。具体的な条件としては、ファイル名が日本語混じりになっていて、いかもある程度以上の長さのファイル名で、しかもuuencode形式でエンコードされた場合です。ちなみに他のメールソフトでも対応できなない物が多いと思います。
    • 「記号類の表示とカラー」のダイアログボックスに「アクティブ時のみ」のチェックボックスが出たままになっているバグ修正。(たぶん最近のβ版でレベルダウンしたんだと思う)
    • 「行の強調4」の色がうまく出ないバグ修正。
    • 多国語混在ユニコードのメール中の日本語の文字列がうまく強調表示されないバグ修正。
    • アドレス帳へのCSVファイルインポートで、CSVファイル中に空行があると、空の内容のメンバーが登録されてしまうバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • 添付ファイルの削除やメールの改変保存をした時に、メール一覧でのメールの並び順を変更しないようにした。
    • ; : @ にもキー割り当てできるようにした。
    • プロポーショナルフォントでの折り返し位置の計算処理を高速化した。(特にUnicodeの場合)
    • 「&#xxxx; の文字がうまく変換できなくてもユニコード化しない」オプションの追加。
    • メモに「\n」の記号を使って複数行入力できるようにした。
    • メール一覧表示での「特定ヘッダの内容」の所でメール本文の先頭も表示できるようにした。
    • 迷惑メールフィルターでの「信頼できる差出人」にヒットしてるヘッダがReply-To:またはResent-From:の場合、X-TuruKame-Filter:ヘッダに該当するヘッダ名も表示するようにした。

  2006/02/02 V4.61β5
  • バグ修正
    • 「そのまま転送」で、X-DelAttach:またはX-DelHtml:ヘッダの内容がそのまま送信されてしまうバグ修正。
    • 「全般的な設定・基本」の「秀丸メールを標準のメールソフトとする」をOFFにしても、mailto:への関連づけが解除されないバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • 迷惑メールフィルターで、divタグだらけで、一部style=float:xxxxも使っているようなメールを"spam (many float style)"扱いするようにした。
    • 迷惑メールフィルターで、"font size=1"のタグを大量に使ったhtmlメールを"spam (super small font)"扱いするようにした。
    • 迷惑メールフィルターで、ある程度以上のピクセルサイズのgifイメージをでてーんと先頭に貼り付けてるhtmlメールを"spam (GIF-image camouflaged html)"扱いするようにした。(「内容も件名も空のメールを迷惑メール扱いとする」がONの場合で、英語のメールの場合に限り)
    • 「検索文字列を強調」をONにして検索した時に、メール一覧上で、検索にヒットするメールを強調表示するようにした。(強調の色は、「全般的な設定・メール表示・記号類の表示とカラー・検索文字列の強調」で指定された色となる)
    • charset=iso-2202-jpと指定されたメールも日本語メール扱いするようにした。

  2006/01/30 V4.61β4
  • バグ修正
    • 秀丸メール持ち出しキット配下だと、常駐秀丸がいてもクリップボード履歴が使えないバグ修正。(V4.61βでのレベルダウン)
    • 「全般的な設定・基本」で間違ったアイコンモジュール指定とホームディレクトリの変更を両方同時にやった場合に、「アイコンモジュールが見つかりません」のエラーが出つつ、ホームディレクトリが変更されないままダイアログボックスが終了してしまうバグ修正。
    • 複数のメールをまとめて選択してスレッドの切断的なドラッグアンドドロップ操作が出来てしまって、しかもその後エラーが出まくってメールが無くなってしまうバグ修正。(無くなったメールは、メールデータ用フォルダの下に「受信」のようなフォルダが出来ていて、そこに保存されてます。たぶん。)
    • 複数のメールを同時に迷惑メールフィルターに通すような操作をすると、まれに"spam trick--word:"の誤判定が発生するらしいバグ修正。(直ったかどうかいまいち自信無いけど)
    • 迷惑メールフィルターが秀丸メール持ち出しキットに対応してなかったバグ修正。
    • 検索して一覧作成の結果上から「フォルダへコピー」などして、コピー/移動先にアカウントそのものを指定すると死んでしまうバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • 検索結果の一覧上で添付ファイルを表示してる時も、F2キーでファイル名変更できるようにした。
    • 検索結果の一覧上で、秀丸メール本体側用に登録したマクロが全部実行できるようにしてしまった。ただし、「マクロ・マクロ登録・秀丸メール本体側」での「検索結果の所でも使えるようにする」での対象外のマクロについては、一度「このメールを秀丸メール本体側で選択する」が実行されてから秀丸メール本体上で実行される仕様にした。
    • メールのプロパティでの「送り主が自分自身」の所の表記を「自分が送り主?」に変更しつつ、ヘルプも直した。
    • 迷惑メールフィルターでのマウス右ボタンカスタムメニュー用のコマンドを、マクロからsendmessage等して使えるようにした。
    • 「設定内容の保存/復元...」で迷惑メールフィルターの設定も保存/復元出来るようにした。(というか、迷惑メールフィルターの設定が保存できなかったのはバグとも言える)
    • アドレス帳での「CSVファイルのインポート」コマンドの追加。
    • GetSpamFilterTitle, GetSpamFilterVersion, IsFunctionExist関数の追加。

  2006/01/19 V4.61β3
  • バグ修正
    • 振り分け設定から受信フォルダ配下に何らかのサブフォルダを作成した時で、受信フォルダが間違って非表示になって、さらにサブフォルダの表示位置もおかしくなって死んでしまったりすることがあるバグ修正。
    • 持ち出しキット入りで動作している時に、マクロのhidemarudirの返す値が""になってしまうバグ修正。(秀丸メールのプログラム用フォルダを返すように直した)
    • 振り分けで「そのまま転送」を指定した時に、受信ログが転送されるのか、それとも現在のメールをエンコードしなおして転送されるのか不確定だったバグ修正。(可能な限り受信ログを転送するようにした)
    • charset=iso-2022-jpとなっているにも関わらず生のEUC文字コードでヘッダも本文も書かれたメールの場合に、本文はうまく自動変換されつつもヘッダは自動変換されないバグ修正。
    • アドレス帳で備考4~備考8までの列を追加した。
    • CHandleCache::CloseUnder()関数の中で死んでいるエラーログが届いたので、その辺関係処理修正。(根本的な原因は分からず)
    • 宛先の履歴関係の処理でなぜかBuffer overrunのエラーが発生してるので、その辺のメモリ獲得のサイズを少し多めにした。(バグの原因はよく分からないけど)
  • 機能追加/仕様変更
    • GetAccountProp関数で未知のパラメータが指定されたらエラーメッセージを表示するようにした。
    • 迷惑メールフィルターにメールを渡す時に、AVGが付けた「AVG certifification」のような部分を除去して渡すようにした。(こうすることで、迷惑メールの判定精度がかなり良くなる)
    • 迷惑メールフィルターで、divタグでfloat:XXXみたいな指定を多様したメールを"spam (many float style)"として迷惑メール扱いするようにした。
    • 迷惑メールフィルターで、文字コード指定無しだけども日本語と判定されつつ、実際には半角カナや存在しない文字コードに化け化けとなったメールを"spam (invalid japanese code)"として迷惑メール扱いするようにした。
    • GetTcpTable関数呼び出しで死んでしまった場合には、次回の秀丸メール起動時にウィルス対策設定の変更を促すメッセージを表示するようにした。
    • テンプレートにAddSama命令を追加した。(宛先に「様」を追加する用)
    • アドレス帳のメンバーに備考4~備考8の情報を追加できるようにした。
    • テンプレートの命令で宛先を変更する時に、宛先のメールアドレス自体には変更がない場合には警告メッセージを表示しないようにした。
    • 付属しているHmJre.dllのバージョンアップ。(レジストリへのアクセスをHmRegIni.dll経由でやるようにしただけ)
    • 情報アイテムを作成する時に、保存先がウィンドウのタイトルバー上である程度分かるようにした。さらに、「草稿に保存」のコマンド名も、To:ヘッダの内容に応じて動的に「情報アイテムの保存」に変わるようにした。
    • 返信時のRe[nnn]: に対する返信でnnn部分をカウントアップする処理で、nnn部分が3桁であってもうまくカウントアップするようにした。(4桁以上には相変わらず対応しないけど)

  2006/01/11 V4.61β2
  • バグ修正
    • HTMLメールをテキスト形式に変換した時に、メール本文の先頭に半角空白が入ることが多いバグ修正。
    • 一度草稿フォルダ等に保存した送信系メールを編集してから「編集・このメール・フォルダへ移動」等を実行すると、保存する前の状態で処理が実行されてしまい、結果として編集した内容が破棄されてしまうバグ修正。
    • 検索条件での「n週間前」についてのヘルプ記述が抜けていたバグ修正。
    • 「検索して一覧作成」をしてスレッド表示するとメモリリークしていたバグ修正。
    • 秀丸メール本体ウィンドウ上での「検索...」または「検索して一覧作成...」のダイアログボックス上でかな漢字変換途中の文字列がある状態でタブキーを押すと、フォーカス移動してはいけない場面なのにフォーカス移動してしまうバグ修正。
    • 置換での置換先文字列の履歴が、秀丸メールを終了すると消えてしまうバグ修正、というか、ずっと前からそういう仕様だったのを、ちゃんと履歴をレジストリに保存するように直した。
    • 「編集・自動折り返し禁止貼り付け」コマンドが実はうまく動作してなかった(作りかけだった)バグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • 添付ファイルのみを削除するタイミングで添付ファイル用のフォルダもいっしょに削除しようとして共有違反になった時、DebugMessageじゃなくて普通の「再試行/キャンセル」ダイアログボックスを出すようにした。
    • ヘッダ中にutf-8エンコードを含みつつ、メール本文がiso-2022-jpになっている、charset指定の無いメールをうまくデコード出来るようにした。

  2005/12/28 V4.61β1
  • バグ修正
    • 情報アイテムを一度保存してからもう一度保存すると、その情報アイテム中のMessage-Id:ヘッダが無くなってしまうバグ修正。
    • 行頭に半角空白を入力してインデントする場合で、インデントできる最高(だいたい1行桁数の半分程度)よりも多く半角空白を入れた場合にでも、2行目以降だけ中途半端にインデント処理されてしまって折り返し桁数がおかしくなるバグ修正。
    • 送信用のメールを作成するウィンドウで、「メールのヘッダ・表示しない」にした状態で文字コードを変更して、「バイナリを維持」を選択した場合に、マクロのcharsetの返す値が文字コード変更前の値を返すバグ修正。
    • アカウント毎の設定でのメールのバイパスを指定している時で、送信系メールを自動振り分けする指定が、「今すぐ送信」の時に限ってバイパス元アカウントの設定を見ていたバグ修正。(バイパス先アカウントでの設定によって自動振り分けする/しないようにした)
    • 振り分けでのアドレス帳メンバーを含むかどうかの判定で、メンバーに含まれてないはずなのにヒットしてしまうことがあるバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • 「編集・自動折り返し禁止貼り付け」コマンドの追加、および、送信用エディタでの「編集」メニュー内のコマンドの並び順変更。
    • アカウント名/フォルダ名/添付ファイル・ファイル名の変更用コマンドの用意、および、それのキー割り当てを標準でF2キーとした。
    • 受信系メールでの添付ファイルの高度な削除機能(X-Attach:ヘッダを取ったりX-DelAttach:に変化させたり)を、HTMLメールでも出来るようにした。
    • 複数のメールをまとめてドラッグ&ドロップして、スレッドの連結だけ出来るようにした。(スレッドの切断は出来ないけど)


『戻る』

| プライバシーポリシー | 各サービスにおける個人情報の利用目的について |