秀まるおのホームページ
ホーム ソフトウェア ライブラリ ご購入方法 サポート ソリューション 公式マニュアル 書籍紹介 リンク
 ■ 秀まるおのホームページ(サイトー企画) > ソフトウェア > 鶴亀メール > 鶴亀メール・先行バージョン(V3.56β1~β5、正式版まで)の改変内容 dummy

  鶴亀メール・先行バージョン(V3.56β1~β5、正式版まで)の改変内容

  2004/05/24 V3.56正式版
  • バグ修正
    • 送信系メールでのFrom:部分での入力補助メニューから「From:等の書き換え」等をすると、テンプレートによって追加したはずのヘッダが無くなるバグ修正、というか、追加したヘッダはそのままになるように仕様変更した。さらに、条件によってはBcc:ヘッダが2つ出てきたり、あるいは1つ出てくるはずが出なくなったりするバグ修正。
    • 添付ファイル用のフォルダの「yymmdd_nn」のnn部分の番号が、日付が変更されても0に戻らないバグ修正。(だいぶ前のレベルダウン)
  • 機能追加/仕様変更
    • POP3コマンドをフライング送信する時に、別パケットで送信する処理(V3.56β4での処理)を復活させた。
    • SetQuietMode関数を追加した。
    • NewMailType関数を追加した。

  2004/05/21 V3.56β5
  • バグ修正
    • 非PGP/MIME形式だけども添付ファイル付きの暗号化メールを復号すると、添付ファイルが消えて、さらにはメール本文も一部おかしいバグ修正。(V3.56β1以降のレベルダウン)
    • PGP復号時のパスフレーズ保存オプションが、電子署名時のダイアログボックスに無いバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • V3.56β4で対応した、POP3コマンドをフライング送信する時に別パケットにする処理をやっぱりやめた。

  2004/05/21 V3.56β4
  • バグ修正
    • S/MIME暗号化メールを自動復号する時に、問い合わせメッセージ無しでいきなり復号するオプションをONにして、送信済みメールを手動復号しようとすると、問い合わせメッセージ無しで勝手に復号されてしまうバグ修正。
    • SSL関係対応。いろいろテストしてまともに動作するようになったと思う。
  • 機能追加/仕様変更
    • PGP復号する時のパスフレーズを、鶴亀メール終了時まで覚えておくオプション追加。
    • メール受信の高速化オプションON時にPOP3コマンドをフライング送信する時、フライング送信するコマンドと直前のコマンドが別パケットで送信されるようにした。

  2004/05/20 V3.56β3
  • バグ修正
    • S/MIME暗号化した送信済みメールがうまく復号できない(PGP暗号化メール扱いになってしまう)バグ修正。
    • S/MIME暗号化/電子署名された受信ログ/送信ログを復号しようとするとうまくいかないバグ修正。
    • S/MIME証明書を証明書ストアに登録した時のウィンドウ・タイトルが「エラー」になっていたバグ修正、その他少々メッセージ内容を変更。
    • レジストリ上での強調表示文字列が壊れている場合に、死んでしまうことがあるバグ修正。
    • メール一覧のキャッシュ作成しなおし中に死んでしまうことがあるバグ修正、再度。
  • 機能追加/仕様変更
    • S/MIME暗号化メールを自動復号する時に、問い合わせメッセージ無しでいきなり復号するオプション追加。さらに、暗号化関係の設定を独立したページ(全般的な設定・上級者向け・暗号化/電子署名)にした。
    • SSL関係対応。(テスト途中)

  2004/05/18 V3.56β2
  • バグ修正
    • メールのプロパティ・ダイアログボックスで、開封通知についての応答ラジオボタンが2つONになってしまうことがあるバグ修正。(V3.21からV3.50β1にて、なぜか過去のバグが再発してしまってた)
    • 添付ファイル枠を選択した状態で何かマクロ実行し、そこでSimulateKeyStroke関数を呼ぶと、キー入力がコマンドに変換されることがあるバグ修正。の、再度の修正。
    • V3.56β1で、マクロからバージョン番号を問い合わせると355と返ってくるバグ修正。
    • アドレス帳を出したままWindowsをシャットダウンすると、アドレス帳の編集内容が保存されないバグ修正。
    • メール用のファイルが不正な特定の条件で、メール一覧の作成しなおし中に死んでしまうことがあるバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • S/MIME関係の追加作業いろいろ。(一応、まともに動くようにはなった)
    • SelectAccountGroup関数を追加した。
    • account.binなどの一部内部的なファイルが隠しファイル属性になっていたのを、隠しファイル属性じゃないようにした。

  2004/05/17 V3.56β1
  • バグ修正
    • メールを移動しようとして「ファイルが他で使用中のため移動できません」と出てキャンセルした場合に、サイズ0のゴミファイルが残ってしまうバグ修正。
    • 特定の条件で「LocalUnlock_Debugでエラー」が発生することがあるらしいバグ対処。(hMemがNULLなら無視するようにした)
    • 添付ファイル枠を選択した状態で何かマクロ実行し、そこでSimulateKeyStroke関数を呼ぶと、キー入力がコマンドに変換されることがあるバグ修正。というか、コマンドに変換されないように仕様変更した。
    • 「そのまま転送」のメールを編集中に、アドレス帳を呼び出して宛先の書き換えなどをすると、Resent-To:じゃなくてTo:ヘッダが書き換わってしまうバグ修正。
    • 送受信中にメールをドラッグすると、送受信が「Drag&Drop待機中」となって、ドラッグアンドドロップを終わっても復旧しないバグ修正。
    • WindowsXPで、メール一覧上でツールチップが表示されたままダブルクリックするとメールが開かないバグ修正。
    • リモートメール一覧の1つ1つのメールのサイズがおかしいバグ修正。
  • 機能追加/仕様変更
    • S/MIME関係の機能追加。ただしまだ途中なので完全動作しない。
    • コマンドラインのnewmail命令などでのFile=の指定で、ファイル中にFrom:またはReply-To:の指定があったら、それを優先するようにした。


『戻る』

| プライバシーポリシー | 各サービスにおける個人情報の利用目的について |