■ 秀まるおのホームページ(サイトー企画) > 秀シリーズでお手軽セキュリティ強化! |
標的型メールによる攻撃が最近増えていますので、その対策および当社秀丸メールを使って防ぐ手段について紹介させていただきます。 最近起きている標的型メールによる攻撃は、特定の企業/団体に対して特別に細工した悪質プログラムを潜り込ませ、そこの企業/団体から情報を盗み出すことを目的としているらしいです。例えば軍事/防衛に関係した会社から情報を盗み出すような、産業スパイのようなことをするらしいです。 そのようなことをする悪質プログラムの最大の特徴は、
そして、知識として絶対必要なことは、
まずはその点、声を大にして言いたいです。 で、本題の、そういう悪質プログラムによる攻撃を秀丸メールで防ぐ対策ですが…。報道された内容によると、こういう悪質プログラムはメールに添付されていきなり送られてくるのではなく、メールの中に書かれたURLをクリックした先からダウンロードされて、それを開くことで感染するように出来ているらしいです。なので、最終的には「ダウンロードしたファイルが安全なファイルかどうか」を自分自身で判断しないといけないことにはなります。 ただ、誘導する用のメールを見て、たしかにそのメールが怪しいメールかどうかを見分けることを助けるための機能が秀丸メールにはありますので、それを紹介させていただきます。 それは「メールの発信元の国識別」を表示する機能になります。これを利用すると、メールがどこの国から発信されたのかが分かります。標的型メールによる攻撃はほとんどの場合外国からの攻撃になるので、この「発信元の国識別」は大いに役立つと思います。 メールの発信元の国識別を簡単に見えるようにするには、まずは「全般的な設定・上級者向け・デコード」の「メールの発信国をX-TuruKame-SenderCountry:ヘッダに記録する」をONにします。 さらに、「全般的な設定・メール表示・ヘッダ」の「受信メールの時」に、X-TuruKame-SenderCountry:を手で追加します。 このように設定変更して以降に受信したメールについては、ヘッダを簡略表示にした時に、メールの発信元や転送経路の国識別が表示されるようになります。 例えば普通に日本国内から発信されたメールは以下のようになります。 このメールの場合、3つのメールサーバーを経由したことを表していて、1つ目の「--」はLAN内に設置されたサーバー、2つ目と3つ目は日本国内のサーバーを経由したことを表します。 迷惑メールの類だと、多くが外国から発信されてることが確認出来ます。 「CN」は中国のメールサーバーを経由してることを表しています。 何か怪しいメールがあって、それが標的型メールによる攻撃であるかどうか、判断するのは個人個人の判断になると思います。メールの文面やURLのリンク先、その他いろいろな状況で判断することになると思います。メールの発信元の国識別は、その判断に多いに手助けになるはずです。 (実際の攻撃メールを見たことが無いのにそこまで言うのもなんですが…) (以下、通常コンテンツ)
|