秀丸エディタのユーザさんは、コンピューターの画面上に表示されたデータを読み取ることに多くの時間を費やしています。
Webページやソフトウェアの作成にとどまらず、さまざまな作業を行っていると思いますが、実際に行っているのは「読むこと」です。しかしながら、ほとんどのユーザーさんにとって、画面上に表示されたものを読むことは、印刷物を読むことほどには快適ではないかもしれません。
  
 秀丸エディタVer8.10では、Windows最新技術のDirectWriteをサポートし、テキストの表示品質を格段に向上させました。
DirectWriteのサポートにより、TrueTypeの次期フォントと言われるOpenTypeフォントが持つ機能を100%使用可能になります。
  
 更に、Microsoft ClearType を使用してレンダリングされるので、テキストのわかりやすさと読みやすさが大幅に向上します。
DirectWrite では、個々の文字だけでなく、文字間隔も設定できる ClearType の最新の拡張機能を使用しています。 
 
DirectWriteの設定項目です
  
 
 
DirectWriteの設定を行いました。
  
 
 
通常の表示状態です。
  
 
 
DirectWriteを使った表示状態です。(ClearType高精細)
  
 
 
ClearType高精細を使わず高速化のために使うこともできます。
  
 
 
 『ページのトップへ』
 |