秀まるおのホームページ
ホーム ソフトウェア ライブラリ ご購入方法 サポート ソリューション 公式マニュアル 書籍紹介 リンク
 ■ 秀まるおのホームページ(サイトー企画) > ライブラリ > 秀丸エディタのマクロライブラリ > ファイル名編集マクロ Ver3.0

 秀丸エディタのマクロライブラリ

 ファイル名編集マクロ Ver3.0 AKT 2025/11/13
Download>>hmfiled30.zip
HomePage>>http://members.tripod.com/akt_to/
 よくある、「ファイル名をクリップボードへコピー」で作られたファイル名を秀丸に張り付けて、ファイル名編集作業を行い、マクロサーバのファイルサービスを利用して実際のファイルにも反映させるマクロです。

・秀丸の置換と同等処理(限定的にタグ付き正規表現も使用可)
・一括(固定名+連番・ファイル情報、形態、リスト)処理
・編集と実ファイル反映処理の完全分離(手作業や別のマクロ等でも変更作業を行える)
 (添付の外部サンプルマクロ)
  1)マーク行のファイル名【半角カタカナ→全角カタカナ】変換
  2)マーク行のファイル名【全角英数字→半角】変換
  3)マーク行に複写 + ファイル名【数字加減】
  4)マーク行に複写 + ファイル名に【フォルダ名追加】
  5)ファイル名リストからファイル名と同じ名前に【フォルダ名変更】
   ※重複した元ファルダの削除機能付
  6)マーク行に複写 + マーク2のファイル名の8桁数字→YYYYMMDDの日付としてファイルタイムスタンプに【反映】処理まで
   ※田楽(でんがく)DLL使用、詳細はサンプルマクロ内コメント参照
・BATファイル作成機能、反映済みファイルリストからの復帰動作

 で、肝心の「ファイル名をクリップボードへコピー」ですが、最近のエクスプローラーには装備されてますし、専用のフリーソフトとかもあるので、窓の杜とかベクターで検索などして下さい。

 使い方の多少詳しい説明は、マクロ本体のコメントを参照して下さい。

【前回(Ver2.92)からの修正】
 "ヮ","ゎ"の変換で固まるのを修正した。パス、拡張子が無くても編集処理ができるようにした(反映は不可だが、ファイル名としてちょっとだけ編集したい時とか用に出来るようにしてみた。以前出来てたのを出来ないようにしたのをまた戻す的な痕跡をわざと残してみた。また戻すかもしれんしw) 。
 一括変換-[形態]に"空白"を追加した。外部サンプルマクロ5を一部修正した。その他修正した。



『戻る』

| プライバシーポリシー | 各サービスにおける個人情報の利用目的について |